いよいよ開催が迫るRIZIN男祭り!!
“男の魂、響かせろ。”をテーマに、超豪華なカードが続々と発表されています!
今大会では、クレベル・コイケ vs ラジャブアリ・シェイドゥラエフ、朝倉未来 vs 鈴木千裕をはじめ、注目の好カードが目白押し。
まさに格闘技ファン必見のビッグイベントです!
この記事では、RIZIN男祭り注目カードの勝敗予想や全対戦カードを一覧でまとめています。さらに、ベストバウトや番狂わせカードの予想もしていきます。
- どの選手が勝つのか?
- どんな展開が予想されるのか?
- 大番狂わせの可能性は?
そんなポイントを深掘りしながら、男祭りを100倍楽しむための情報をまとめました。
試合前の予習に、ぜひ参考にしてください!
RIZIN男祭りとは?大会概要まとめ
もともとはTHE MATCH 2(ザ マッチツー)として、朝倉未来vs平本連2を中心に東京ドームで開催される予定でしたが、平本連選手の欠場により、RIZIN男祭りと大会名が変更になりました。
朝倉未来選手の対戦相手が誰になるのか?さまざまな憶測がありましたが、約1ヵ月前に開催されたRIZIN50でダウトベック選手と壮絶な打ち合いを演じた、元RIZINフェザー級王者の鈴木千裕選手に決まりました!
結果的に、クレベル対シェイドラエフのフェザー級タイトルマッチをメインカードに、朝倉未来対鈴木千裕を裏メインとして、コア層とライト層どちらも嬉しい、超豪華なカードが東京ドームで見れることになりました。
大会名 | RIZIN男祭り |
開催日 | 2025年5月4日(14時放送スタート) |
放送 | ABEMA / U-NEXT / RIZIN LIVE(PPV) |
📣RIZINを観るならABEMAプレミアムが断然お得!
無料会員でもPPV購入だけで視聴可能ですが…
プレミアム会員になると PPVが4,000円OFFに!!
月額わずか1,080円なので、
約半額の3,580円でRIZIN男祭りを楽しめる🎉
🎁 まずはプレミアム登録 → PPV購入の流れがおすすめ!
※月額580円の広告付き会員は対象外だから注意です
RIZIN男祭り 勝敗予想|注目7試合を徹底分析!
今大会で特に注目している7試合を紹介!
クレベル・コイケ vs ラジャブアリ・シェイドゥラエフ【勝敗予想】
フェザー級タイトルマッチの一戦!
この試合は、クレベル選手の技がシェイドゥラエフ選手のフィジカルを上回ることができるか?その一点がポイントになります!
個人的にはクレベル選手を応援していますが、これまでの勝ち方を見るとシェイドゥラエフ選手がTKO勝利するのでは?と予想しています。
朝倉未来 vs 鈴木千裕【勝敗予想】
東京ドーム大会のきっかけとなった朝倉未来選手の復帰戦!
対戦相手が不安視されていましたが、激闘から約1ヵ月の鈴木千裕選手の電撃参戦がきまりました。
千裕選手が圧力をガンガンかけていく中、未来選手がどう立ち回るのかポイント。ここ最近のパフォーマンスを見る限り、千裕選手のTKO勝利を予想していますが、果たしてどうなるのか?注目です!
萩原京平 vs 西谷大成【勝敗予想】
ストライカー同士の一戦
RIZIN50では僅か26秒でKO勝利を飾り、連敗から脱した萩原選手。この勢いのまま西谷選手を倒してしまうのか、それとも西谷選手がRIZINで初勝利を飾るのか注目です。
順当にいけば萩原選手が勝利すると予想していますが、果てしてどうなるのか楽しみです。
神龍誠 vs 伊藤裕樹【勝敗予想】
次期フライ級王者を占う一戦!
堀口選手が抜けた今、RIZINフライ級は扇久保選手の独壇場になると予想されていますが、その中でも神龍選手と伊藤選手は扇久保選手の次に位置している有力選手です!
この2人のうち勝った方がフライ級のベルトを巻いても何ら不思議ではありません。
これまで通りの展開でいけば、神龍選手が判定で勝利を手にすると思いますが、伊藤選手がどれだけ自分の時間を作れるかがポイントになってきます。
高木凌 vs 秋元強真【勝敗予想】
層の厚いフェザー級の中でも次世代を担う2人が激突します!
オールラウンダーになりつつある高木選手が技術の差を見せて勝利を手にするのか、若さだけでない確かな実力も持つ秋元選手が倒しきるのか、注目の一戦です。
勝敗予想としては、高木選手が地力の差を見せ徐々に優勢な展開を作り判定勝利になると思っていますが、果たしてどうなるのでしょうか?
ヒロヤ vs 篠塚辰樹【勝敗予想】
今後のフライ級戦線が楽しみになる因縁の対決が始まります!
24年の大晦日で行われた雷神番外地の勝利者インタビューで、篠塚選手がヒロヤ選手を煽ったことから始まったこの一戦。試合をするたびに良くなるヒロヤ選手が、持ち前のレスリング力で篠塚選手を圧倒するのか、スタンドの技術で篠塚選手が勝ちきってしまうのか、注目の一戦です。
ヒロヤ選手が判定勝利を手にすると予想していますが、個人的には篠塚選手のタックルや寝技への対応力も気になっています。
山本アーセン vs 冨澤大智【勝敗予想】
経験と勢いどちらが勝つのか?
アーセン選手が約1年ぶりにRIZINの舞台に戻ってきました!前回の敗戦では引退を示唆するような発言も見られたため、本人の中では進退をかけた一戦になるのかもしれません。対する冨澤選手は総合初挑戦となった前戦で見事なKO勝利を飾っており、勢いにのっています。
アーセン選手がレスリング力を活かして勝ちきると予想していますが、前回と同じようにタックルに合わせた膝で冨澤選手が連勝する可能性も十分にあり得ます!
RIZIN男祭り|全対戦カードと見どころ一覧【随時更新】
RIZIN男祭りは本戦が3部制であり、オープニングファイトを合わせると4部構成になると予想しています!
追加カードが発表され次第、追記していきます。
メイン
クレベル・コイケ vs. ラジャブアリ・シェイドゥラエフ
階級:フェザー級
RIZIN MMAルール:5分 3R(66.0kg)
フェザー級タイトルマッチの一戦。
圧倒的な寝技を武器にするクレベル選手と、フィジカルおばけのシェイドゥラエフ選手。クレベル選手の寝技が通じるかがポイント!
本戦-3部-
今大会では、今回はカード数が多いため、3部制になると予想します。メインの3部目はメイン含め4試合になると思います!
朝倉未来 vs. 鈴木千裕
階級:フェザー級
RIZIN MMAルール:5分 3R(66.0kg)
朝倉未来が復帰戦で元王者鈴木千裕に挑む。
未来選手が勝てば上位層に返り咲くが、鈴木選手も3連敗は避けたいところ。両者の意地をかけた大勝負!
萩原京平 vs. 西谷大成
階級:フェザー級
RIZIN MMAルール:5分 3R(66.0kg)
打撃自慢同士の注目対決!
下馬評優位の萩原選手が勝ちきるか、西谷選手が一発でひっくり返すのか?
神龍誠 vs. 伊藤裕樹
階級:フライ級
RIZIN MMAルール:5分 3R(59.0kg)
※RIZINフライ級は本来57.0kg
扇久保選手に誰が勝てるのか?
フライ級で上位層である神龍選手と伊藤選手が激突!スピード、寝技、打撃、すべて高水準なハイレベル戦に期待!
本戦-2部-
3部制になるのであれば、高木選手と秋元選手は2部の締めに組まれるはずです!
高木凌 vs. 秋元強真
階級:フェザー級
RIZIN MMAルール:5分 3R(66.0kg)
若きフィニッシャー同士の熱いバトル。
一瞬の打撃勝負を制するのはどちらか、初回からKO決着の可能性も大!
中村大介 vs. 桜庭大世
階級:ライト級
RIZIN MMAルール:5分 3R(71.0kg)
ベテラン中村選手が老獪さで魅せるか、桜庭選手が勢いで押し切るか?
試合の“間”と“駆け引き”に注目したい一戦。
ヒロヤ vs. 篠塚辰樹
階級:フライ級
RIZIN MMAルール:5分 3R(57.0kg)
ついに因縁に決着がつく!
キャリアで勝るヒロヤ選手に、総合初挑戦ながら誰もが認めるストライキングの技術を持つ篠塚選手が通じるのか?
ダニー・サバテロ vs. 太田忍
階級:バンタム級
RIZIN MMAルール:5分 3R(61.0kg)
レスリングエリート同士の激突!
太田選手の寝技がどこまでサバテロ選手に通じるのか?
ジョン・ドッドソン vs. 征矢貴
階級:フライ級
RIZIN MMAルール:5分 3R(57.0kg)
ベアナックル・ボクシングで戦った2人がMMAルールで激突!
MMAのキャリアでも勝るドッドソン選手に征矢選手がどう立ち向かうのか注目です。
山本アーセン vs. 冨澤大智
階級:フライ級
RIZIN MMAルール:5分 3R(57.0kg)
ベテランとルーキーの一戦!
復帰したアーセンが連敗を脱し完全復活を示すのか。前戦の勢いのまま冨澤選手が勝利を手にするのか。
平本丈 vs. 田丸辰
階級:フライ級
RIZIN MMAルール:5分 3R(57.0kg)
キックボクシングをバックボーンに持つ両社の激突!
総合のキャリアで勝る平本選手が経験の差を見せるか。田丸選手がキックボクシングの技術の差で制するのか。
朝久泰央 vs. ウザ強ヨシヤ
階級:ライト級(?)
RIZIN キックボクシングルール:3分 3R(63.0kg)
※K-1ライト級が62.5kg
朝久選手が格の違いを見せつけるか。ウザ強選手番狂わせを起こすのか。
皇治 vs. シナ・カリミアン
階級:-
RIZINスタンディングバウト特別ルール:3分 3R(98.0kg)
※皇治選手が8オンス、カリミアン選手が12オンスのグローブを使用
皇治選手の禊マッチとして組まれた一戦。
体重差をどのようにどう攻略するかが勝負のカギ。
本戦-1部- RIZIN WORLD GP 2025 ヘビー級トーナメント
1部はヘビー級トーナメント!
ポスターでは14時スタート、公式サイトでは13時スタートと案内されていますが、おそらくカード数的に13時半ごろから本戦が始まるはずです。
スダリオ剛 vs. ジョゼ・アウグスト
階級:ヘビー級
トーナメント表:A vs B
RIZIN MMAルール:5分 3R(120.0kg)
スダリオが念願のRIZIN再起戦へ。
豪快なKO劇を見せられるか、アウグストに封じられるか!
イズラムベック・ベクティベック・ウルー vs. アレクサンダー・ソルダトキン
階級:ヘビー級
トーナメント表:C vs D
RIZIN MMAルール:5分 3R(120.0kg)
未知の強豪対決!
スダリオ選手が1回戦を突破すれば、この試合の勝者と激突!
マレク・サモチュク vs. ダニエル・ジェームス
階級:ヘビー級
トーナメント表:E vs F
RIZIN MMAルール:5分 3R(120.0kg)
同じく未知の強豪対決!
上田選手とシビサイ選手の勝者がこの試合の勝者と激突!
上田幹雄 vs. シビサイ頌真
階級:ヘビー級
トーナメント表:E vs F
RIZIN MMAルール:5分 3R(120.0kg)
まさかの1回戦から日本人対決が決定!
スタンドの技術でみせる上田選手と寝技で立ち向かうシビサイ選手。どちらが主導権を握るのか?
運が良ければ、この試合まで無料で視聴できます!
本線一発目に相応しい試合が見られるはずです。
OPENING FIGHT
オープニングファイトは11時から始まります!
佐々木大 vs. 中谷優我
階級:?
RIZIN MMA特別ルール:5分 2R(75.0kg)
JTTで寝技最強?とされる佐々木選手と中谷選手の一戦
上田貴央 vs. ヴィニシウス
階級:?
RIZIN MMA特別ルール:5分 2R(66.0kg)
渡辺華奈選手らが所属しているFIGHTER’S FLOWの代表である上田選手がまさかのオープニングファイトに参戦。
赤平大治 vs. 橋本楓汰
階級:?
RIZIN キックボクシングルール:3分 3R(57.5kg)
RIZIN2戦目の赤平選手と初参戦の橋本選手が激突!
オープニングファイトらしいKO決着は見られるか!?
番狂わせが起こる可能性のある試合【大穴予想】
RIZIN男祭りでは、実力差マッチも多く、どの試合も波乱の可能性を秘めています。
その中でも、特に番狂わせが起こるかもしれない注目カードをピックアップしました!
萩原京平 vs 西谷大成【番狂わせ予想】
実力・経験値・実績で見れば萩原選手が有利と予想されますが、西谷選手の一発も決して侮れません。
また、西谷選手の性格上難しいかもしれませんが、寝技に不安のある萩原選手に対して、タックルからのテイクダウンにこだわって試合を進めれば、西谷選手が勝つ可能性は十分にあると思います。
ヒロヤ vs 篠塚辰樹【番狂わせ予想】
こちらも注目の対決です!
キャリアや総合力でいえばヒロヤ選手が確実に上回っているものの、篠塚選手のスタンドのテクニックは決して侮れません。
篠塚選手がスタンドの展開で圧倒し、ヒロヤ選手がタックルに入りたくても入れないという展開を作ることができれば、KO勝利のシナリオも見えてきます!
RIZIN男祭りのベストバウト予想
男祭りで最も盛り上がるベストバウトを予想していきます!
朝倉未来 vs. 鈴木千裕【本命】
両選手の人気・注目度を考えれば、この試合がベストバウトになる可能性が最も高いでしょう!
未来選手がここ最近の不調から脱し、2Rや3Rを戦いきることができれば、熱い殴り合い・どちらが勝ってもおかしくないヒリヒリした展開が期待できますし、そうなればベストバウトも見えてくるため、個人的にもこの試合がそうなることを望んでいます。
楽しみが大きい分、もし未来選手が1Rで負けてしまうと、、と考えると来てほしくない気持ちもあり、複雑な気分です。
クレベル・コイケ vs. ラジャブアリ・シェイドゥラエフ【対抗】
ほぼ本命と言っていいフェザー級タイトルマッチも、ベストバウトになる確率が高いです!
誰も勝てるイメージが湧かないシェイドゥラエフ選手をクレベル選手がポペガーしてしまうのか、恵まれたフィジカルと確かな技術で強敵を蹴散らしてきたシェイドゥラエフ選手がチャンピョンになってしまうのか、試合が楽しみで仕方ありません。
熱い攻防が期待できるので、この試合もベストバウトになる可能性が高いでしょう。
山本アーセン vs. 冨澤大智【大穴】
注目カードが多い大会だからこそ、意外とかみ合いそうで気持ち溢れるファイトができる2人の試合がベストバウトになる可能性も十分にあり得ます。
3R通してひたすら動きのある展開もイメージできますし、豪快なKO決着もイメージできる、そんな試合です。
RIZIN男祭りはABEMAがおすすめ
RIZIN男祭りは東京ドーム大会に恥じない、注目カードが目白押し!
勝敗予想をもとに試合を観戦すれば、より一層ドキドキ・ワクワクが味わえます。
本記事で紹介した注目カードをチェックして、ぜひ最高の男祭りを一緒に楽しみましょう!
他サービスと同じ値段で視聴も可能ですが…
👉 ABEMAプレミアム会員になると、なんとPPVが4,000円OFFに!
前売り券は6,500円 / 当日券は6,900円
と通常のRIZINより少し高め。。。
それが月額1,080円のプレミアム会員になるだけで、
前売り券は2,500円 / 当日券は2,900円
で購入できます!
月額と合わせても3,580円とほぼ半額で楽しめます!
🎁 まずはプレミアム登録 → PPV購入の流れがおすすめ!